「Clavis Arcus」2号が2019年3月に発売されました。当事者の声やクラヴィスアルクスの活動の様子が掲載されております。ご購入はAmazonまたはメールにて受付 ております
クラヴィスアルクスでは当事者会を定期的に開催しております。参加希望の方は各支部までお問い合わせください 10月、11月の開催情報を更新いたしました。
「遺伝性がん当事者からの手紙」写真パネル展は、2018年四国巡回編からスタートし、昨年は東海地方をはじめ多くの地域で開催させていただいております。2020年も全国をまわります。2020年は福島医科大学附属病院、岡山大学病院からスタートです!
遺伝性乳がん卵巣がんと診断された当事者ご本人ならびにパートナーを対象に、リスク低減卵管・卵巣切除術と性生活への影響に関するアンケート(匿名回答)を実施しております。アンケートはWEBにて参加できます。ご協力お願いいたします *現在実施中 「リスク低減卵管・卵巣切除術と性生活への影響に関するアンケート」
「GENETIC LEAGUE」は2019年3月に一般社団法人ゲノム医療当事者団体連合会(Genetic Alliance JP)より発行された機関誌です。クラヴィスアルクスをはじめ遺伝性疾患の当事者団体が13団体加盟しております
冊子の郵送をご希望の方は、お問い合わせフォームよりお願いします
遺伝性乳がん卵巣がん:HBOCの当事者会「クラヴィスアルクス」へご入会ご希望の方はこちらからどうぞ。 2014年に発足してから、現在は全国にて活動しております。当事者会やセミナーへの参加もお待ちしております
遺伝性乳がん卵巣がんや遺伝性がんに関するの市民公開講座およびセミナーのご案内です
「当会の活動をご支援ください」 遺伝性乳がん卵巣がんの当事者会として2014年に発足し啓発活動やピアサポート、セミナー事業を行いながら、社会的問題解決にも取り組んでおります。ご支援宜しくお願いいたします
【重篤な遺伝性疾患に対する着床前診断(PGT-M)に 関する倫理審議会(第3部)での発言あるいは抄録提
出のお願い】 日本産科婦人科学会「重篤な遺伝性疾患に対する着床前診断(PGT-M)」
過去の活動やメッセージ